特徴
密度
- 4Mビット/512KByte
8ビットデータ幅アドレッシングによる高速SPIインターフェース
- 最大クロック周波数54MHz @SPISDR
- SPIモード0およびSPIモード3をサポート
動作電圧
- 標準電圧:3V
データ保護
- モードレジスタSR#1のWP#EN、TBSEL、BP0、BP1、BP2による保護モード
消費電力
- スリープ電流 10μA(代表値)
- スタンバイ電流 100μA(代表値)
- アクティブ電流 12mA(SPI54MHzでの代表値)
パッケージ
- SOP8
シンボル | パラメータ | テスト 条件 | 価値 | 単位 |
ブイシーシー | 電源電圧 | -0.5~4 | V | |
Vイン | 任意のピン電圧 | -0.5~(VCC+0.5) | V | |
Iアウト | 各端子出力電流 | ±20 | mA | |
TBIAS | バイアス圧力下の温度 | 工業用 | -40~125 | ℃ |
Tstg | 保存温度 | -55~150 | ℃ | |
Hmax_write | 最大磁場 | 書く | 4,000 | A/m |
執筆中 | ||||
Hmax_read | 読み取りまたはスタンバイ・モード時の最大磁場 | 読書またはスタンバイ |
12,000 |
A/m |
Hmax_poweroff | 電源オフ時の最大磁場 |
電源オフ |
40,000 |
A/m |
シンボル | パラメータ | 最小 | マックス | 単位 |
ブイシーシー | 電源電圧 | 2.7 | 3.6 | V |
TA | 温度(工業用) | -40 | 125 | ℃ |
直流特性
シンブオル | パラメータ | テスト条件 | 最小 | タイプ | マックス | 単位 | |
|ILI |
入力漏れ電流 | 0≦ce# <vcc | – | – | 140 | μA | |
CE# = VCC | – | – | 1 | μA | |||
wp1pt5t、hold1pt5t、clk、si = 0v~vcc | – | – | 1 | μA | |||
|ILO||イロ | 出力漏れ電流 | SO = 0V~VCC | – | – | 1 | μA | |
ISLP | スリープ電流 | CE# = VCC
全入力 VSS または VCC | – | 10 | 145 | μA | |
ISBY | スタンバイ電流 | CLK = SI = CE# = VCC | – | 100 | 5600 | μA | |
ICC |
動作電流 |
SPIライト | CLK = 1MHz | – | 9 | 16 | mA |
CLK = 40MHz | – | 11 | 18 | mA | |||
CLK = 54MHz | – | 12 | 19 | mA | |||
SPIリード | CLK = 1MHz | – | 5 | 13 | mA | ||
CLK = 40MHz | – | 7 | 15 | mA | |||
CLK = 54MHz | – | 8 | 16 | mA | |||
VIL | 入力ローレベル | VCC = 2.7V~3.6V | -0.3 | – | 0.8 | V | |
VIH | 入力ハイレベル | VCC = 2.7V~3.6V | VCC-0.4 | – | VCC+0.3 | V | |
VOL | 出力ローレベル | IOL = 3.1mA | – | – | 0.2VCC | V | |
VOH | 出力ハイレベル | IOH = -3.1mA | 0.8VCC | – | – | V |
ピン容量
シンボル | パラメータ | タイプ | マックス | 単位 |
CP | VCC/VSS電源用外付けコンデンサ | – | 10 | μF |
CIN | 制御入力コンデンサ | – | 8 | рF |
産別会議 | IOコンデンサ | – | 12 | рF |
CLOAD | 負荷容量 | – | 32 | рF |